クロニクス









・出生名/Jamar Rolando McNaughton
・生誕/1992年10月10日
・出身地/ジャマイカ スパニッシュタウン
・来日歴/2016年 2017年
デビューまでの経歴
90年代前半にいくつものヒットを飛ばしたダンスホールアーティストChronicleとして知られる父親を持ち、楽器にも触れながら教会にもよく通い、聖歌隊も経験し、常に音楽に触れる幼少期を過ごした。
Burro Banton、Norris Man、Gregory Isaacsなど錚々たる父のミュージシャン仲間に囲まれ育ったこともあり、幼少期からオールマイティな才能を発揮した。”Little Chronicle”として活動。
5歳の頃から正義と平等・前向きな作詞作曲を始めた。最初の曲「Rice Grain」を書き、プロデューサーのDanny Browneとゴスペルナンバーのレコーディングを開始。
2003年ー
◼11歳
で聖歌隊のディレクターとしてハーモニーのアレンジを経験。
礼拝のリーダーも務め、ハーモニーシンガーとしてゴスペルシンガーJermaineEdwardsやLutan Fyahなどのアーティストにバックコーラスを提供。
◼14歳
プロデュースを始め、リディムを制作し始める。
…Ice BoxRecords用のFreezerRiddimを制作し、Munga Hornou RebelやMavrick Records、Popcaan、Konshensなどのアーティストが使用した。
◼17歳の時に弟が死去、Zincfence RecordsのRomaine’Teflon’Arnettとチームを組む。
◼Chronixxとして「Tell Me Now」を録音(2017年にリリース)。
◼スパニッシュタウンの St.Catherine High School卒業後、Edna Manley Collegeに進学。その頃出会い一緒に過ごした親友J.O.E(Jah Ova Evil)は彼の人生に影響を与えた。
デビュー
2011年
◼2月にJ.O.Eが亡くなった後、J.O.Eファミリーと一緒に過ごし制作された楽曲を含むE.P「Hooked on Chronixx」をZincfence Recordからリリース。
収録曲
「Behind Curtain」
「Start A Fyah」
「Afrian Heritage」 (feat. The Gideon Selah)
「Capitalists 」(feat. Infinite)
「Wall Street」
「Warrior」
…“Jah Ova evil. (=J.O.E)Sword inna hand”と歌っている
「Rain Music」
「Odd Ras」
2012年
◼「They Don’t Know 」
◼「Somewhere」
…のちにTad’s Recordsより7inchをリリース
◼「Start A Fyah」
…フリーダウンロードで公開されたMajor LazerのWalshy Fireによるミックステープでフリースタイルを披露し、国外でも注目を集め話題となった。
◼Sumfestに初出演
2013年
◼「Smile Jamaica」
…2014年33th International Reggae & World Music Awards Best Song受賞
◼「Here Comes Trouble」
…Ini Kamoze「Wings With Me 」リメイク
2014年33th International Reggae & World Music Awards Best Music Video受賞
◼「Cyaaan Do We Nothing」(feat. Lutan Fyah)
◼ナイロビでthe Tuko Rada Peace Concert 出演。
◼イギリス、アメリカでツアーを開催。
◼専属バンドZinc Fence Redemption BandとBBC 1Xtraコンサートに出演。
2014年
◼︎ジャズピアニストMonty AlexanderやギターリストErnest RanglinともニューヨークのジャズクラブBlue Noteで共演。
◼3月−4月ヨーロッパツアー公演。
◼4月1日デジタルEP「Dread&Terrible」リリース。
…UKの自身のレーベルChronixx Musicよりリリースし、のちにCDとレコードがリリースされた。自身がエグゼクティブプロデューサーを務め、Lloyd ‘John John’ James、Phillip ‘Winta’ Jamesもプロデューサーとして携わった。
収録曲
「Alpha And Omega」
…Al Campbel「You Jammin’」のリメイク
ショーのオープニングで歌われることが多い
「Here Comes Trouble」
「Capture Land」
「Rastaman Wheel Out」
…MVは70年代のジャマイカ映画‘Rockers’を元に制作
「Eternal Fire」
「Spirulina」
「Like A Whistle」
「Alpha And Omega Dub」
「Here Comes Trouble Dub」
「Capture Land Dub」
Freddie McGregorやEarl ‘Chinna’ Smith、Sly & Robbie、Ini Kamozeといった大物ミュージシャンが参加したアルバムはBillboard Top ReggaeAlbumsチャートを上回りiTunesチャートReggae部門のトップに君臨し、ルーツ・レゲエ・リヴァイバル・ブームのリーダーとして注目された。
◼ニューヨークLinkage AwardsでCulture Artist of the Year/ Best New Artist/Entertainer of the Year 受賞。
◼NBC(US)のTV番組The Tonight Show Starring Jimmy Fallonに出演。
番組で披露した「Here Comes Trouble」はBillbordデジタルレゲエシングルチャートで2位を獲得。番組をきっかけにEPも急激に売れ始め、2015年3月まで42週間連続トップレゲエアルバムチャートのトップ10入りすると共に彼の人気も確立した。後日セントラルパークでのフリーコンサートに出演。
◼MOBO Awards Best Reggae Actノミネート
◼プロデューサーのRomain “Teflon” Arnettと共同プロデューサー・エンジニアのRicardo “Shadyz” Lynchと共に、ZincFenceRecordzを設立。
◼「Who Knows」(feat.Proteje)リリース
…のちに7inchもリリースされた。
2015年
◼「Play Some Roots」「Ghetto People」リリース。
◼「Belly of the Beast」(feat. Joey Bada$$「B4.Da.$$」収録)
◼「Blaze Up The Fire」(feat.Major Lazer「Peace Is The Mission」収録)
◼イングランドで70年代から開催されている野外音楽フェスティバルGlastonbury Festival出演
2016年
◼「Roots & Chalice」(Chronixx & FederationSound)
…ニューヨークのFederation SoundのDJ Max Glazerとツアーを共にし、Chronixx Musicよりミックステープを制作。
◼「I Need Your Love (Rasta Children)」(feat. Jesse Royal、Iba Mahr、Jahmiel、Kelissa)
…VP Recordsの’We Remember’シリーズDennis Brownのトリビュート作「We Remember Dennis Brown」に参加。
◼Mighty Crown25周年のステージでパフォーマンスのため来日。
◼ロックバンドThe Stone Rosesのライブでサポートアクトとして出演。
2017年
◼1stアルバム「Chronology」メジャーリリース。
…セルフ・レーベルをベースに設立したSOUL CIRCLE MUSICからの作品として、日本を除く全世界ではUNIVERSAL MUSIC/VIRGINから初の本格世界進出作品。
2014年のEP「Dread&Terrible」に次ぐBillbordレゲエチャート1位
グラミー賞Best Reeggae Albumノミネート
首相から贈られるPrime Minister’s National Youth Award受賞。
収録曲
「Spanish Town Rockin’」
…Barrington Levy「Prison Ova Rock」リメイク
「Big Bad Sound」(feat.父CHRONICLE)
「Skanking Sweet」「Ghetto Paradise」
「Country Boy」
…Garnett Silk「Give I Strength」リメイク
「Smile Jamaica」
「I Can」
「Selassie Children」
「Black Is Beautiful」
…「Black Is Beautiful Remix」(feat. Sampa)
「Majesty」
…Otis Gayle’s「I’ll Be Around」リメイク
「Loneliness」
「Likes」
「Tell Me Now」
「Legend」
「Chirstina」
「I Know Love」(bonus track)
2018年
◼Tuff GongスタジオからBBC 1XTRAを放送
…同じスパニッシュ・タウン出身のKoffeeと共演。
2019年
◼「Etanal Light」(feat.Free Nationals)
◼「Roll Some Mo」(feat. Lucky Daye)
◼「I Don’t Care」(feat.Koffee)
…Ed SheeranとJustin Bieberによる世界的ヒットソング「I Don’t Care」のオフィシャルリミックスをリリース。
2020年
◼「Underdog」(feat.Alicia Keys、Ed Sheeran)
…Alicia Keysの7thアルバム「Alicia」に収録。
プロデューサーはロックバンドSnow Patrolのメンバーであり、P!NKなどの作曲プロデューサーを務めるJohnny McDaidが務めた。
コロナ禍以前に発表していたが、チャリティ番組Living Room Concert for AmericaでAlicia Keysが歌詞の一部を“ファースト・レスポンダー”への敬意の意を込めた内容へと変更し、世界中で闘う人々の心に響く楽曲として、大きな話題を呼んだ。
◼「DelaMove」リリース
…Admiral Baileyの「Della Move」をサンプリング
2ndアルバム「Dela Splash」リリースに向けてイントロダクションシングルとしてリリース。
プロデューサーはPopcaanやKraniumなども手掛ける同じジャマイカ出身のJ.L.L.。
トラックとアルバムのタイトルは、彼の故郷であるジャマイカのスパニッシュタウンの地区であるDelavega Cityから名付けられた。
◼「Same Prayer」(feat.Kabaka Pyrami)
◼「Cool As The Breeze」リリース。
◼ロンドンを拠点とするマネージメント・オフィス&チームが運営するウエア・ブランドOut DehにKranium、 Ricky Blazeなどと所属している。
DJ TAKUのPLAYLISTにCHRONIXXの曲をアップしていますのでよかったらチェックしてみてください!
CHRONIXX LIVE
Chronixx feat. Chronicle – Big Bad Sound (Live in Kingston)
https://www.youtube.com/watch?
Chronixx Unplugged Live at the IrieJam Virtual Concert Series
v=8Ws7mJpQpqo&list=TLPQMjAxMTIwMjAoKaGl__ajrA&index=2IVE